大山の四季   
■心ときめく大山の四季
      
  | 
      ![]()  | 
    |
| チューリップ畑から大山遠望 | ||
| 夏 |     ブナの森が深い緑に包まれると夏山シーズンの到来です。 夏山開き祭の勇壮な僧兵太鼓とたいまつ行列は圧巻! 子供達からベテランまで幅広く楽しめる大山登山。 牛がのんびりと草を食む放牧場の牧歌的な風景。 フラワーパーク花回廊のハーブやユリの香り。 大山は海にも近く(車で30分)、マリンスポーツも楽しめます。 白砂青松の弓が浜、足を延ばして鳥取砂丘も素晴らしい景観です。  | 
      ![]()  | 
    
| 夏の大山放牧場 | ||
| 秋 |  ススキが風に揺れ、樹木が日ごとに色づいていく頃、秋祭りで賑わいます。 山麓に点在するスポーツ施設では若者たちの歓声が響き 、きのこ採りも楽しめます。 大山の全山燃える紅葉は見事! 大山寺、桝水高原、木もれ陽輝く環状道路の紅葉のトンネル・・・名所は多い。 特に、大山南壁に紅葉の樹海が広がる鍵掛峠の雄大な景色は必見!  | 
      ![]()  | 
    
| 紅葉の大山南壁 | ||
| 冬 |      山は白一色。 西日本最大の大山スキー場はコースが豊富で、 ビギナーからベテランまで、 多くのスキーヤーがシュプールを描きます。 スノーボードも年々盛んになり、滑降コースも広がりました。 最近はバックカントリーも盛んで、山スキー・クロスカントリー・スノーシューなど ゲレンデ外へ雪のフイールドが広がります。 中海の白鳥、日野川のオシドリも可愛いしぐさで迎えてくれます。  | 
      ![]()  | 
    
| 初冬の「伯耆富士」大山 | 
                 
             
■主な年間行事
| 大山雪と花火のまつり | 1月下旬 | |
| 春季大祭 御幸 (時代行列) | 5月23・24日 | |
| 大山夏山開き祭 | 6月第1土・日曜日 | |
| 大山ペンション村祭り | 6月第1日曜日 | |
| 岸本・ジュニアトライアスロン全国大会 | 8月上旬 | |
| 大山まきば祭り | 9月中旬 | |
| 大山高原マラソン | 9月中旬 | |
| 秋季大祭 | 9月24日 | |
| 森と清流の里ふれあい祭り | 10月中旬 | |
| 大山紅葉まつり | 10月20日〜11月5日 | |
| 岸本きないや祭 | 11月下旬 | |
| 大山スキー場開き | 12月23日 |